ホーム » 講 座
永正寺(下北沢)と日庭寺(相模原市)で開催の最新の講座案内です。
写仏 仏画サロン
~無心になれる、癒しの写仏。
初心者の方も、どうぞご参加ください。
~描き、語らい、学び
ご一緒に楽しい時間を過ごしましょう~
・参加費用 1,000円
・持ち物 筆ペン
お申込み・ご質問は、日庭寺へ直接またはお電話ください。
●お問合せ・申込●
電話 042-703-8642
*不在の場合は留守番電話へ、
①お名前 ②ご連絡先をいれてください。
こちらからご連絡申し上げます。
*お申込みなしで、ご見学だけでも可◎

市川さんの作品です。
→〈写仏のページ〉どうぞこちらもご覧ください。


煎茶と精進料理教室のご案内
令和五年度「煎茶と精進料理教室」を開催致します。
併せて、旬の素材を活かした精進料理も作ります。初心者の方もどうぞご参加ください。
・参加費用 4,000円(煎茶と精進料理セットで)
お申込みは、日庭寺へ直接またはお電話ください。
お問合せ・申込 電話 042-703-8642
*不在の場合は留守番電話へ、
①お名前 ②ご連絡先をいれてください。
こちらからご連絡申し上げます。
現代俳句講座
講 師 尾崎竹詩先生(神奈川県現代俳句協会会長)
・参加費用 500円
令和3年10月の第8回講座ではお1人3句をしたためました。

………………………………………………………………………………尾崎竹詩先生が第56回現代俳句全国大会(2019年11月16日)で大賞を受賞されました。

受賞句
「湯冷めするように昭和が遠くなる」
・参加費用 500円
令和3年10月の第8回講座ではお1人3句をしたためました。

………………………………………………………………………………尾崎竹詩先生が第56回現代俳句全国大会(2019年11月16日)で大賞を受賞されました。
受賞句
「湯冷めするように昭和が遠くなる」